11月下旬以降の医療過誤原告の会関連の集会・イベント案内

  1. 11月 医療事故調査・公正なガイドライン推進宣伝活動(チラシ配布・署名)<第74弾>
    10月から医療事故調査制度が施行となりました。 今回ようやくスタートした制度は、調査対象・調査方法・調査結果の公表など、すべて医療機関管理者の判断に委ねられ、公平性・透明性が危惧されています。 私たちは、公平性・透明性・専門性・実効性ある制度にするため、引き続き駅頭宣伝等の運動を継続します。
    日時 11月28日(土)12時-13時、
    京王線調布駅中央口付近で行います。 終了後、昼食交流会を13時-15時で行います。 交流会のみの参加も可能です。
    連絡先 原告の会事務局 (☎ 090-6016-8423)、(Eメール info@genkoku.net )
  2. 医療過誤原告の会・総会・シンポジウム「これでいいのか! 医療事故調査制度」
    日時 12月5日(土)  総会 11時-12時、
    シンポジウム  13:30-16:30
    内容 講演 医療事故調査制度施行への道のりと課題(仮)
    木下 正一郎弁護士(医療事故調フォーラム事務局)
    医療事故調査制度、被害者の視点で対応と課題(仮)
    永井裕之氏 (患者の視点で医療安全を考える連絡協議会代表)
    医療事故被害・闘いの報告(原告の会・会員数名)(竹内、千葉)
    シンポジウム 「医療事故調査制度 これでいいのか! 改善課題と対応」
    場所 全水道会館ホール(水道橋)
    連絡先 原告の会事務局・(☎ 090-6016-8423)、(Eメール info@genkoku.net )
  3. 「声をあげよう!」弁護士による医療事故全国一斉相談会
    患者側弁護士が全国55ヵ所で、一斉に電話で相談を受けて受けます。
    日時 12月12日(土)10-15時
    東京窓口 医療問題研究会 03-5775-1851
    医療問題弁護団 03-5698-7511
    主催 医療事故情報センター
  4. 「医療事故調査と医療の安全を考える」シンポジウム  医療の安全に関する研究会主催
    日時  12月13日(日)9:55-17:10
    場所  ウイング愛知 5階小ホール2
    費用  一般2000円、学生無料
    内容  午前10時~ 講演 、午後13時~シンポジウム
    連絡先 医療の安全に関する研究会事務局 052-951-3931
  5. 第11回医療事故・被害者相談会を12月23日(水)10時-12時に開催します。
    場所 全労連会館3F会議室(JR御茶ノ水駅徒歩7分)文京区湯島2-4-4  03-5842-5610
    受付定員 6名(先着順、10月まで原告の会・会員優先)
    原告の会役員等が自からの経験をもとにアドバイスします(過去に相談された方でもOK) 相談料は無料です。 尚、電話相談は事務局で随時受け付けています。
    相談予約申込先 原告の会事務局・(☎ 090-6016-8423)、(Eメール info@genkoku.net )

以上