4月 医療事故調査・公正なガイドライン推進宣伝活動(チラシ配布・署名)<第100弾・東京>

公平な医療事故調査と再発防止を求める制度を願って、2008年11月24日に東京ビッグサイト前で始めて10年目、いよいよ、100回目の駅頭宣伝・署名活動となりました。
事故調査制度は、2年目の報告件数が初年度より少ない状況で、今だ道半ばです。
遺族により沿い、再発防止に実効性ある機能を果たすよう求めます。
多くの皆さんの、参加をお願い致します。

日 時:4月8日(日)16:00〜17:00
場 所:JR「駒込駅」南口付近で行います。

終了後、交流会を17:10~19:10時行います。交流会のみの参加も可 
連絡先 医療過誤原告の会事務局
(☎ 090-6016-8423)・(Eメール info@genkoku.net )

4月以降の集会・イベントのご案内

1、第25回医療事故・被害相談会(東京・御茶ノ水)

日 時:4月7日(土)10:00~12:00
場 所:全労連会館3F会議室(JR御茶ノ水駅 徒歩8分)
     文京区湯島2-4-4  TEL:03-5842-5610
受付定員:6名(先着順、原告の会・会員優先)

原告の会役員等が経験をもとにアドバイス、相談料は無料、過去に相談された方でもOK。
尚、医療事故の対応の電話相談は事務局で随時受け付けています。
相談申込先:原告の会事務局
(☎ 090-6016-8423)(Eメール info@genkoku.net )

 

2、医療過誤原告の会・関西地区集会

日 時:4月15日(日)13:30~16:30
場 所:エル大阪・5階504号室
内 容:医療事故被害者の経験交流、相談等
参加費:無料 ※事前申し込み 不要(医療事故問題に関心のある方、参加可)

3、国立国際医療研究センター病院・医療安全講演会

日 時:4月16日(月)18~20時
場 所:国立国際医療研究センター病院 研修センター棟5階 大会議室

講演・シンポジウム:永井裕之さん、宮脇正和会長が講演します
一般参加可(申込先 国立国際医療研究センター病院・医療安全管理室)

 

4、医療過誤原告の会・中部地区集会

日 時:5月26日(土)9:40~12:00
場 所:カネジュービル6F代会議室(JR名古屋駅 新幹線口 徒歩3分)
     名古屋市中村区則武1-2-1
内 容:医療事故被害者の経験交流、相談等
参加費:無料(医療事故問題に関心のある方は、どなたでも参加できます)

 

5、医療事故情報センター・シンポジウム(名古屋)

日 時:5月26日(土)13:00~16:30
場 所:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)10階1001会議室
    (JR名古屋駅桜通口、東へ徒歩5分)
テーマ:「特定機能病院監査委員会の現状と課題~医療安全のために求められること」
参加費:無料 ※申込不要
問合せ先:医療事故情報センター事務局 TEL:052-951-1731

 

6、医療の良心を守る市民の会・シンポジウム

日 時:7月22日(日)13時~16時半
場 所:全水道会館ホール
内 容:検討中(身体拘束問題等を検討中)

裁判傍聴支援のお願い(東京高裁)

原告の会役員、水野芳男さんの裁判(お兄さんが被害者)が下記日程で行われます。
皆さんの傍聴支援をお願い致します。

日 時:5月17日(木)午後1時30分から
場 所:東京高等裁判所 5階 511号法廷
内 容:長野地裁松本支部の一審で敗訴、
    東京高裁に控訴して第一回目の口頭弁論です。

高裁がしっかり審理するよう、みなさんで支援傍聴をお願いします。
どなたでも傍聴できます。直接、法廷の傍聴席においで下さい。
裁判終了後、水野さんを中心に、傍聴者で交流会を予定しています。
連絡先:水野芳男さん携帯(090-1829-7026)